zames_makiのブログ

はてなダイアリーより移行

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

死者からの手紙(1986)

原題:Письма мёртвого человека 1986年(88分) 監督:コンスタンティン・ロプシャンスキー …ミスの積み重ねから核戦争が起きた世界。核シェルターには健康な人しか入れず、博物館の地下室に逃げ込んだ人びとは、緩慢な死を迎えている。作品は、この黙示録…

翌日戦争が始まった(1989)ソ連

原題:Завтра была война 1989年(86分) 監督:ユーリー・カラ …独ソ戦前夜の田舎町。禁止されていたエセーニンの詩を朗読した少女は、すぐに父親が「人民の敵」として逮捕される。少女自身も、友人や教師に裏切られ、つらい状況に置かれる。カラ監督の卒業…

日本人は汚染の中で生きる覚悟をするべきだ

以下は朝日新聞に掲載された意見、今の日本人全体が考えるべき事だ、学校児童の屋外活動の基準値は20mSvだから危険だ、国は1mSvにしろという母親の運動があるが、そうした人はこの文章の意味をよく理解してほしい。 「汚染の中で生きる覚悟を」今中哲二(京…

日本学術会議公開シンポジウム

日本学術会議公開シンポジウム「若手研究者の考える,震災後の未来〜学術に何ができるのか」 日時:2011年6月26日(日) 13:00〜18:00 場所:日本学術会議講堂(地下鉄乃木坂駅徒歩5分・5番出口) http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/123-s-062…

20世紀メディア研究所研究会

20世紀メディア研究所:第61回研究会 日時:2011年6月25日(土曜日) 午後2時30分〜午後5時30分 場所:早稲田大学 1号館407教室(1号館の出入り口は大隈講堂側からの一ヶ所) 資料代:500円 ◇ 発表者:テーマ 竹内幸絵(サントリーホールディングス?…

NHK日曜美術館「裸婦と戦争」感想

NHK日曜美術館「裸婦と戦争〜画家・宮本三郎の知られざる闘い」2011年6月26日放送=http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2011/0619/index.html 「死の家族」(未完成)宮本三郎(1945〜50ころ) 「原爆の図」丸木位里・丸木俊(1950〜82) 感想: NHKは戦争…

放送禁止歌(1999)森達也

フジテレビドキュメンタリー番組NONFIXの中の一つ、題名「放送禁止歌〜唄っているのは誰?規制するのは誰?〜」テレビ放映:1999年5月22日 製作=フジテレビ=グッド・カンパニー 劇場公開:2001.02.03(BOX東中野) カラー ビデオ 約54分 プロデューサー…

映画『夢と憂鬱ー吉野馨治と岩波映画』完成試写会

記録映画アーカイブプロジェクト 第6回ワークショップ「長編記録映画『夢と憂鬱ー吉野馨治と岩波映画』完成試写会」 日時:2011年6月19日(日) 13:30-17:00(開場は13:00) 場所:東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 福武ラーニングシアター(B2F…

[講演「自然エネルギーに関する総理・国民オープン対話」

日時:2011年6月19日 参加者:菅直人総理、福山哲郎官房副長官、田坂広志内閣官房参与(大学教授)、司会:藤沢久美(シンクタンク副代表) http://live.nicovideo.jp/watch/lv53632345 http://www.kantei.go.jp/live/20110619.html ネット会議、ツイッタ…

ドイツ空襲の実相と民間人戦後補償

重慶大爆撃の被害者と連隊する会第23回連続学習講座 13:30〜 総会 14時〜17時 講師:柳原伸洋(歴史学・東大)「ドイツ空襲の実相と民間人戦後補償」コメンテーター・前田哲男(ジャーナリスト) 場所:港区立芝公園福祉会館3FB(地下鉄芝公園駅徒歩10分) 資料…

日本映画シンポジウム「高峰秀子」明治学院大

明治学院大学 第16回 日本映画シンポジウム 高峰秀子 追悼記念シンポジウム「高峰秀子 映画渡世50年」 日時:2011年6月18日(土) 時間:10時半〜18時(終了予定) 会場:明治学院大学白金校舎2号館2301教室(地下鉄南北線白金台駅下車徒歩7分) 入場無料 主催:…

右向け左!2自衛隊へ行こう(1994)

製作・販売元:ケイエスエス 公開:1994.08.26 78分 カラー 協力:陸上自衛隊、防衛庁 出演:うじきつよし 鳥越マリ 今井雅之 有薗芳記 光石研 岡安泰樹 大沢正幸 NARUKO 神威狂児 薬師寺十樹 松本理寛 笹本昌幸 竹内栄二 篠井美香 竹下燈子 吉尾康秀 …

右向け左!自衛隊へ行こう(1994)自衛隊宣伝

製作・販売元:ケイエスエス 1994.05.13 80分 カラー 監督:冨永憲治 脚本:今井雅之 原作:今井雅之 すぎむらしんいち 協力:陸上自衛隊教育隊、防衛庁、海上自衛隊 出演:うじきつよし 鳥越マリ 今井雅之 有薗芳記 光石研 岡安泰樹 大沢正幸 NARUKO …

右向け左!自衛隊へ行こう(1995)自衛隊宣伝映画

製作・配給:ケイエスエス 公開:1995.04.22 93分 カラー ワイド 監督:冨永憲治 脚色:今井雅之 原作:史村翔 協力:防衛庁、航空自衛隊、陸上自衛隊 出演:村上淳 立河宜子 今井雅之 岡安泰樹 有薗芳記 大河内浩 宮本大誠 伊藤美奈子 岡田里江 …女目当ての…

特攻任侠自衛隊(1977)自衛隊の英雄化

別題:アクマストキングIII 特攻任侠自衛隊 ATTACK★GANG ARMY 製作=騒動社 1977.06.22 日仏会館ホール 83分 白黒 16ミリ 製作:飯島洋一 監督:土方鉄人 脚本:長谷川健治郎 小島光二 飯島洋一 出演:飯島洋一 土方鉄人 佐藤重臣 三橋修…

ナチの戦争プロパガンダ映画(Zハーケ)

=以下はザビーネ・ハーケ氏によるナチ期映画リスト。 1933〜45年のドイツ映画中の10%がプロパガンダ映画だった。他にメロドラマ、コメディ、音楽映画が大多数。観客動員も娯楽映画が多数、ただし「みずうみ」「大いなる愛」はプロパガンダであっても娯楽的…

戦後のドイツ戦争映画(ハーケ)

出典:ドイツ映画、ザビーネ・ハーケ、鳥影社, 2010 (1)1945〜61年の西ドイツ戦争映画 ☆悪魔の将軍Des Teufels General(Hコイトナー、1955) …軍人のナチへの抵抗、飛行士エルンスト・ウーデット、【大ヒット】 ☆誰が祖国を売ったか?Canaris(Aワイデン…

1962年までのドイツ戦争映画(シェーンベルナー)

=戦後1962年までの西ドイツの映画はナチ時代を直視せず、回避またはドイツ人に責任はなくナチだけが悪いとの言い逃れ映画だけしかなかった(いくつかの例外あり)。この間のドイツの戦争映画は愛国心鼓舞を除き戦前と同じようなものになっている。しかし196…

ドイツの戦後の戦争映画(ハーケ&シェーンベルナー)

ハーケおよびシェーンベルナー氏の論文からドイツの戦後の戦争映画の概要がわかる。以下メモ 出典:「ドイツ映画」ザビーネ・ハーケ、鳥影社, 2010、「過去の駆逐から啓蒙へ:第二次世界大戦後のドイツ映画」ゲルハルト・シェーンベルナー(所収:過ぎ去らぬ…

<大陸映画>

=1937から1945年の日中戦争期に中国を描いた日本映画。1938年の「亜細亜の娘「五人の斥候兵」を始まりとする。晏ニ氏の考察素晴しく国策演出に不十分でその意図の不明確な映画に関する多義的な意味を明らかにしてる。ほとんど全てが侵略を正当化する国策映…

満蒙建国の黎明(1932)溝口健二の戦争協力

製作=入江プロダクション=中野プロダクション=新興キネマ 公開:1932.09.29 16巻 4,313m 白黒 無声 監督:溝口健二 脚色:上島量・増田真二 原作:三上於菟吉・直木三十五(藤田潤一編「満蒙開拓の黎明」駿南社、1932)映画は原作を膨らましたもの(佐相…

浪曲映画中の戦争映画

=(笹川慶子氏論文浪曲と戦争との関係について非常によく書いており教えられる)浪曲映画は1934ころ〜1941まで、1941年映画会社の統合で制限、1945年以降GHQにより制限、1952年以降制限解除も人気凋落し製作数非常に少ない、1960年以降浪曲自体の人気凋落し…

とある飛空士への追憶(2011)戦争アニメ

映画アニメ 日本 公開:2011/秋 監督:宍戸淳 アニメーション制作:マッドハウス 原作:犬村小六 脚本:奥寺佐渡子

鐘の鳴る丘(1948〜49)戦災孤児

製作=松竹(大船撮影所) 1948.11.23 9巻 2,288m 白黒 監督:佐々木啓祐 脚本:斎藤良輔 原作:菊田一夫 音楽:古関裕而 1948.11.23 鐘の鳴る丘 第一篇隆太の巻 佐々木啓祐 1949.01.25 鐘の鳴る丘 第二篇修吉の巻 佐々木啓祐 1949.11.17 鐘の鳴る丘 第三篇…

亡命(2010)中国の民主化

英語題名:OUTOSIDE THE GREAT WALL(万里の長城の外側) 118分 製作国:日本 配給:シグロ 公開:2011/05/21 ドキュメンタリー 監督:ハン・グァン(韓に扇光)1958年生まれ、「チョンおばさんのクニ」「ガイサンシーとその姉妹たち」岩波書店より「亡命」…

ゲッベルスの野望(1944)反ナチ映画

原題:Enemy of Woman 製作:1944年 日本未公開 製作:アメリカ 72分 監督:アルフレッド・ザイスラー 出演: Wolfgang Zilzer(ゲッベルス) Claudia Drake(マリア)ブラント大佐の娘、ゲッベルスに気に入られ俳優に誘われるが拒絶する H.B. Warner(ブラン…

大空輸(1950)東西冷戦

原題:THE BIG LIFT =実際のベルリンで撮影、出演者も役者以外は実物とクレジット、空輸の重要性を説くのではなく占領下の西ベルリンドイツ人と米軍人の交流を娯楽的に描く。 、 表現:空襲され破壊されたベルリンの市街/ 食物品物に困窮するドイツ人/ 陽…

砂丘の敵(1940)占領下公開

=イギリスのアフリカ植民地での現地人鎮圧、敵はド人のアフリカ人と武器密輸業者である。WW2戦争と直接関係ない。しかし「カサブランカ」と同様のエキゾチズム、男女の恋愛、武力衝突などの要素あり。主題・表象:エキゾチックな女/白人による現地人支配/…

GHQ占領下で公開されたアメリカ製戦争映画

オールシネマで"戦争"ジャンルとされているもの、製作年が1942から1945は製作時から明らかなプロパガンダ目的で製作された映画、その他もアメリカ政府により日本人の教育・宣伝に好ましいと判断されたもの。配給の多くはセントラル映画。当初は戦争ものは避…

Uボート撃滅(1942)日本向けプロパガンダ

原題:THE NAVY COMES THROUGH ビデオ題:Uボート攻撃命令! 製作:1942年、アメリカ 映画 82分 アメリカ 配給:セントラル 日本初公開:1951/06/(占領下) 監督:A・エドワード・サザーランド 原作:ボーデン・チェイス(サタデーイブニングポスト連載記…