2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2009年1月14日、イスラエルの右派野党の党首はガザ攻撃に原爆を使えと大学で発言した。しかしこの発言の日本での扱いは小さい。日経新聞は掲載したが朝日新聞は無視、共同通信は違う趣旨で掲載している。またテレビでは報道されていないと思われる。 原爆使…
要点: 1日本のメディアは何が起きているか正しく伝えていない 2むしろイスラエルの言い分をおおきく伝えることでその宣伝(プロパガンダ)の手助けをしている 3ガザに外国報道記者は入れず(イスラエルの禁止による)、現地の映像で今存在するのはパレス…
(テレヤツ)MBS毎日放送(TBS系列で可) 毎週水曜10時放送 60分枠 2008/10/22開始 司会:久米宏・八木亜希子 コメンテーター(おしゃべり仲間):多数 8回(12/10):瀬戸内寂聴、姜尚中、YOU、森永卓郎 (瀬戸内寂聴の人生相談) 9回(12/17)おすぎと…
キュリー夫人(1943) →日本人にみせる理想的なアメリカ 春の序曲(1943)HIS BATTLER'S SISTER 94分 アメリカ 初公開 1946/02/ 監督:フランク・ボーゼージ 脚本:サミュエル・ホッフェンスタイン、ベティ・ラインハート 出演: ディアナ・ダービン パット・オ…
Fragments of a Journey in Palestine-Israel 長編ドキュメンタリー270分 ベルギー、フランス、イギリス、ドイツ/2003/アラビア語、ヘブライ語/カラー、モノクロ/DVcam/270分 監督:ミシェル・クレフィ、エイアル・シヴァン ...YIDFF2005最優秀賞 パレスティ…
113分 パレスチナ NHK教育で放映 監督・脚本:ミシェル・クレイフィ 撮影: R・フロモン 出演: モハンマド・ナッハール ハナー・ネウメ ガッサーン・アブー・リフダ
監督:ミシェル・クレフィ 105分 ドラマ+ドキュメンタリー イスラエル占領下のインティファーダ(反乱)に沸き立つ占領地を舞台に、パレスチナ人の日常生活の緊張感を記録。加えて、イスラエルによって引き裂かれたパレスチナ人の恋人たちの再会というフィ…
106分 フランス/ベルギー 劇場公開(シネマトリックス) 公開年月 1989/05/ 監督・脚本:ミシェル・クレイフィ 音楽: ジャン=マリー・セニア 出演: アリー・モハメッド・アキリ アンナ・アシディアン マクラム・クーリー ナージー・アクレー ...パレスチナ…
2008年12月12日、2008年12月14日、2008年12月16日→2009年にも開催予定 【東京セッション】 「ナクバ再訪−記憶と歴史の断絶を超えて」Nakba Revisited: Memories and Histories from a Comparative Perspective http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/kias/nakba20…
日時:2008年5月24日〜25日 会場:千葉大学 西千葉キャンパス <1日目> 13:30〜17:15 公開シンポジウム「パレスチナ問題と日本社会」● ・基調報告:広河隆一(フォトジャーナリスト、DAYS JAPAN編集長)「パレスチナのNAKBAから60年」 ・板垣雄三(歴…
昨年12月27日にイスラエル軍が開始したガザ地区への攻撃が激しさを増しています。1月3日からは地上侵攻も始まり、6日現在でパレスチナ側には600人を超える死者と3000人近い負傷者が出ています。パレスチナにおけるこの事態を受けて、東京外国語大学中東イス…
GUERRILLA CHE フランス/スペイン 公開年月 2009/01/31 監督:スティーヴン・ソダーバーグ 脚本: スティーヴン・ソダーバーグ、ピーター・バックマン 出演:ベニチオ・デル・トロ ベンジャミン・ブラット フランカ・ポテンテ ルー・ダイアモンド・フィリッ…
CHE: PART ONE、THE ARGENTINE 132分 アメリカ/フランス/スペイン 公開年月 2009/01/10 2009年新春 日劇PLEX他にて 監督:スティーヴン・ソダーバーグ 脚本: ピーター・バックマン 出演:ベニチオ・デル・トロ(エルネスト・チェ・ゲバラ) デミアン・ビ…
(86分・35mm・カラー) '58(東宝)(監)本多猪四郎(原)海上日出男(脚)木村武(撮)小泉一(美)北猛夫(音)佐藤勝(特技監督)円谷英二[特殊技術(撮)荒木秀三郎、有川貞昌(美)渡辺明(合成)向山宏](出)白川由美、佐原健二、平田昭彦、小沢栄…
『天と地の間に』は、戦前から戦後にかけて、朝鮮、日本、インドネシアで映画を作り、朝鮮名=許泳(ホヨン)、日本名=日夏英太郎、インドネシア名=ドクトル・フユンという三つの名前を持つ越境の朝鮮人監督フユン(1908-1952)の、インドネシア時代の代表作であ…
製作:日本第16軍特別諜報部別班 日本軍の謀略映画 →Nippon Presentsに利用
...朝鮮人志願兵を宣伝し鼓舞する、軍国主義映画、プロパガンダ映画。占領下朝鮮で太平洋戦争開戦直前に公開、制作中心人物は朝鮮人許泳。日本軍の協力を得て田坂具隆、飯島正、李香蘭などの有名人の名前を借りて大々的に製作・朝鮮および日本にて公開。監督…
広河隆一アーカイブス・パレスチナ1948 NAKBA 完成報告と試写会 日時:2009年1月8日(木)18時40分開場 19時開演 場所:文京シビックホール・小ホール(南北線後楽園駅3分) プログラム:アーカイブス版・序章(1時間17分)試写 「完成に寄せて」板垣雄三氏…
(1)広河隆一氏のマスコミへのコメント パレスチナの悲劇について大部の記録映画を完成させた広河隆一氏はDAYS JAPANブログで、日本の多くのメディアは今回のイスラエルの攻撃は「ハマス側が先に手を出したから起きた」と伝えているが、それは間違いであり…
大学教授という知識人の癖に「南京大虐殺があった」とは言わないとする東浩紀*1は、歴史に詳しく日本の戦争での歴史的事実をネット上で教えてあげるような人々、すなわち、はてなグループ「従軍慰安婦を論じる」メンバーやはてな会員Apemanなどを「はてなサ…
監督:William C. de Mille、脚本:Marion Fairfax、原作:Wallace Irwin(実質に参加なし) 公開:19 August 1917 (USA) フィルムは現存せず 出演:Sessue Hayakawa早川雪州 ... Hashimura Togo(日本人執事、ハシムラ東郷) Florence Vidor ... Corinne Rey…
第1回放送:2003/7/13 第1回より262回(2008/12/21まで)12%程度の高視聴率、2007年の平均16% □公式サイト(全放送履歴あり)=http://www.ytv.co.jp/takajin/study/index.html □番組保存サイト「たかじんのそこまで言って委員会動画特集」http://t…
◇真珠湾への道 1931−1941〜ふたりの旅人がたどる激動の10年 2002年 NHKBSHi特別番組 3回(全240分) 前編『日本の反乱が世界を揺るがした 1931−1937』後編『幻の日米首脳会談へ 1937−1941』 満州事変勃発から日米開戦まで、日中二国間に始まった戦争はなぜ…
民主党の前原誠司氏は安全保障論では自民党と近い、彼は、「戦力の不保持」を規定した憲法9条第2項の改正を以前から表明しており、「集団的自衛権」についても「行使するべき」という考えを述べている。 氏の主張の最重要点は集団的安全保障権の使用にあると…
国民年金問題で舛添厚生労働大臣はみのもんたから「ひどく攻撃されたと実感」している。 実際TBSテレビのみのもんたの「朝ズバ!」では3年以上も国民年金問題を頻繁にとりあげている。また番組内で年金問題を取り上げる長さも長い。番組は名前どおり、政治…
中国 ジャンル:歴史劇 日本公開:2009/6/6 シネマート六本木 全520分 PART1・PART2 DVD発売2009/6/12 DVD-BOX 5枚組 ¥14700 監督: ホアン・ジェンチョン延芸 出演: ホウ・ヨン 、ワン・ジーフェイ 、カオ・ユアンユアン 、ソン・フェイフー 、リュイ・…
ドキュメンタリー映画 81分 日本 初公開年月 2009/06/27 公開:ポレポレ東中野 監督:酒井充子 撮影:松根広隆 音楽:廣木光一 編集:糟谷富美夫 プロデューサー、録音:田辺信道 支援:文化庁 2008年 ビデオ カラー 81分 http://www.taiwan-jinsei.com/ 台…
制作:映画「銀の鈴」制作委員会 公開:2009年 公式HP:http://www.ginnosuzu.com/ =沖縄からの疎開船「対馬丸」の撃沈事件を描く実写映画。市民主導による自主制作映画。 あらすじ:太平洋戦争末期、沖縄戦を目前にした日本軍部は、沖縄から戦力にならない…
昭和八十四年〜1億3千万分の1の覚え書き』 (2009年/84分) 出演:飯田進 構成・演出:伊藤善亮 企画・撮影:若尾泰之 制作・取材:林昌幸 公式HP=http://d.hatena.ne.jp/s84/ 公開:2009年8月下旬 ロードショー 渋谷UPLINKファクトリー …終戦から64年経…
フィルムセンター:http://www.momat.go.jp/FC/fc.html 川崎市市民ミュージアム:http://www.kawasaki-museum.jp/display/cinema/ 神保町シアター:http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/ ラピュタ阿佐ヶ谷:http://www.laputa-jp.com/laputa/main/…