zames_makiのブログ

はてなダイアリーより移行

講演

従軍慰安婦とはどんなものか専門家講義

慰安婦問題の連続講座が開催されます。在日韓人歴史資料館第10回企画展「置き去りにされた朝鮮人「慰安婦」」−連続セミナー「今だから聞きたい!日本軍『慰安婦』問題」 3月8日(土) 梁澄子さん 14:00〜16:00「日本軍『慰安婦』問題の解決のため…

日本平和学会「村井吉敬の歩くアジア学」

日本平和学会関東地区研究会「村井吉敬の歩くアジア学」=日本平和学会関東地区研究会では、村井先生の「歩くアジア学」を一緒に考える小研究会テーマ:「小さな民」から考える激動のアジア (報告者) ・日下部尚徳(文京学院大学)「NGOと住民ーバングラデ…

NHK放送文化研究所「研究発表とシンポジウム」

NHK放送文化研究所「2014年 春の研究発表とシンポジウム」 日時:2014年3月12日(水) 場所;千代田放送会館 2階ホール(地下鉄永田町駅徒歩5分) 13:00(50分) 研究発表:幼児のテレビ視聴時間は、なぜ減ったのか〜幼児の生活時間と視聴率の調査から〜…

コリアシネマ倶楽部 上映会「若い男」

日時:2014年3月 8日(土) 「若い男」イ・ジョンジェのデビュー作品で若いモデルの役。キム・ボヨンは彼を誘惑するOLの上司役で出演。 映画『花はんめ』 午後6時開場 6時半開演 場所:文京シビックセンター 5階会議室 (後楽園駅・春日駅直上) 料金…

シンポジウム「戦争と文学を考える」

シンポジウム「戦争と文学を考える:集英社の「戦争×文学」を読む」 日時:2014年3月8日(土) 入場:13:00※会場定員は280名。入場は先着順 14時〜17時 場所:共立女子大学神田一ツ橋キャンパス本館B101教室(地下鉄神保町駅下車、A9出口から徒歩1分) …

日本学術会議シンポ「安全な原子力であることの要件」

日本学術会議公開シンポジウム「安全な原子力であることの要件−福島原子力事故の教訓−」 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/183-s-3-1.pdf 日時:2014年3月5日(水) 13時30分〜17時40分 場所:日本学術会議講堂(地下鉄乃木坂駅徒歩3分) 入場無料・事前…

シンポジウム米軍基地問題(新外交イニシアティブ)

新外交イニシアティブ主催シンポジウム:「沖縄」そして「日本」における米軍基地問題とは何か 日時:2014年3月5日(水) 18:30-20:30(開場:18:00) 会場:沖縄タイムス社タイムスホール(沖縄県那覇市久茂地2−2−2沖縄タイムス本社3階) ●登壇者: ・…

自衛隊協力映画の急増をどう見るか(須藤遙子)

映画人九条の会 講演会「『自衛隊協力映画』の急増をどう見るか」 長編アニメ「名探偵コナン絶海の探偵」、映画「図書館戦争」、映画「永遠の0」──2013年は自衛隊が全面協力する映画が3本、全国公開されました。またテレビでは、航空自衛隊の広報室そのもの…

市民が集めた朝霞の歴史展

日時:2014年2月8日(土)〜16日(日) 9:00〜18:00 場所:朝霞市中央公民館 コミュニティセンター(展示ギャラリー)(朝霞駅徒歩15分)入場無料 主催:朝霞市基地跡地の歴史勉強会/朝霞市朝霞に在った米軍基地の歴史を後世に伝えるため、市民と市との協働…

「ナショナリズムとジェンダー」を読み解く対話的試み(上野千鶴子)

シビル市民講座 第4回 「ナショナリズムとジェンダー」を読み解く対話的試み 日時:2014年2月8日(土) 14:00〜17:00 場所:立川市柴中央公会堂(立川駅徒歩5分) 講師:上野千鶴子(東京大学名誉教授) 定員30名・要申し込み 1000円 主催:シビル http…

短編映画研究会第137回

作曲家シリーズ[9] 間宮芳生・湯浅譲二・三木稔(計114分) 日時:2014年1月26日(日) 14:00〜16:10 場所:日比谷図書文化館 4F会議室 会費:500円(作品資料付き/映画は鑑賞無料) http://d.hatena.ne.jp/tancho/ 上映作品 間宮芳生 『風俗画 近世初期』196…

20世紀メディア研究所 第82回研究会

◇ 第82回研究会 : 日時:2014年11月25日(土曜日) 午後2時30分-午後5時 場所:早稲田大学 早稲田キャンパス 1号館2階 現代政治経済研究所会議室 資料代:500円◇ 発表者:テーマ 賀茂 道子(名古屋大学環境学研究科社会環境学専攻博士後期課程):占領…

『21世紀のグローバル・ファシズム』出版記念シンポジウム

木村朗・前田朗編 『21世紀のグローバル・ファシズム― 侵略戦争と暗黒社会を許さないために― 』 http://www.kobunsha.co.jp/sinkan.html日時:2014年1月19日(日) 午後2時〜5時(開場 午後1時半) 場所:港区勤労福祉会館・第一洋室(東京都港…

村山談話の歴史的意義(村山談話を継承し発展させる会)

村山談話を継承し発展させる会 第1回公開研究会日時:2014年1月19日(日) 14時から17時 場所:明治大学 リバティータワー3階、1031教室(JRお茶の水駅、地下鉄神保町下車歩4分) プログラム ①開会の挨拶:村山談話の会(略称)共同代表から ②講演:山田朗・…

周防正行×江川紹子:あるべき「可視化」を語る!

取調べの可視化を求める市民団体連絡会主催 日本弁護士連合会共催 市民集会 「可視化を止めるな!〜全事件・例外なき取調べの録画を〜」 周防正行さん(映画監督)と江川紹子さん(ジャーナリスト)が、あるべき「可視化」を語る!日時:2014年1月17…

第9条の人類史的意味〜戦争を違法化するということ

PRIME連続講演会シリーズ:変動期における平和学の課題 第9条の人類史的意味〜戦争を違法化するということ 日時:2014年1月10日 18時半〜20時 場所:明治学院大学白金校舎本館2階1255教室(地下鉄白金台駅徒歩15分) 無料 講師:浅井基文 主催:明治学院国際平…

2013反天連集会 安倍政権と象徴天皇制の変容

日時:2013年12月23日(月) 午後2時15分開場 場所:日本キリスト教会館4F会議室(地下鉄早稲田駅下車(AVACO隣) 発言者:青山薫、伊藤晃、天野恵一 主催:反天皇制運動連絡会 開催趣旨 安倍政権が返り咲いて一年。右傾化という一言では言い表せない事態、…

朝鮮学校差別の歴史を検証する〜戦後日本の在日朝鮮人政策と朝鮮学校」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「朝鮮学校を知ろう!考えよう!応援しよう!キャンペーン」企画 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「高校無償化」制度からの排除や、東京都を初めとした地…

危機の時代の日本と中東:オイル・ショック40年の政治/軍事の構造転換を考える

2013・年末企画:〈危機の時代〉の日本と中東 「オイル・ショック」40年の政治/軍事の構造転換を考える 第一部:講演「〈テロとの戦い〉の末路−40年を総括すると人類史の転換が浮かび上がる」板垣雄三(東京大学名誉教授): 第二部:報告・「この40年の日…

「ABC」問題は解決できるのか(ABC企画委員会)

「ABC」問題は解決できるのか−大量虐殺 日本の植民地支配 戦争責任との関連で考える− 日時:2013年12月21日(土) 13時半〜17時 会場:中野区勤労福祉会館・3F 大会議室(中野駅南口徒歩5分) 講師:松村高夫氏(慶応義塾大学名誉教授・社会学・イギリス労働…

シネマ・シンポジウム「第2次世界大戦を見る二つの視点」

トランスナショナル・シネマ・シンポジウム「第2次世界大戦を見る二つの視点」〜 記録としての映画、フィクションとしての映画 〜 ======================================================= 日時:2013年12月15日(日) 10:00〜18:30 会場:立教大学池袋…

記録映画アーカイブ「1968年映像のコミューン」

記録映画アーカイブ・プロジェクト 第11回ワークショップ「戦後史の切断面(2)ー1968・映像のコミューン」 日時:2013年11月24日(日) 13:30-18:00(開場は13:00) 場所:東京大学本郷キャンパス 福武ホール・福武ラーニングシアター(B2F) 定員:180名 …

シンポジウム「東アジアにおける移行期正義と継承責任」

早稲田大学アジア研究機構 第11回国際シンポジウム「過ぎ去ろうとしない過去?−東アジアにおける移行期正義と継承責任」日時:2013年11月10日(日) 9:45〜18:00 場所:早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール 言語:日本語・英語(同時通訳あり) 対象:…

早稲田大学演劇博物館所蔵フィルム上映(外国無声映画の魅惑)

日時:2013年11月3日(日) 2:00pm 野鴨(1926ドイツ)無声映画 原題:Die Wildente / Das Haus der Lüge (101分・16fps・35mm・無声・白黒・英語インタータイトル・日本語字幕付き) 写真師ヤルマー(クラウス)は、妻・ギーナ(ヘーフリヒ)や盲目の愛娘…

早稲田大学演劇博物館所蔵フィルム上映(知られざる映画史)

日時:2013年11月3日(日) 5:00pm 上映前に短い前説があります。太平洋戦争末期に日本映画社ジャカルタ製作所が製作した宣伝映画。同製作所で企画部長を務めた小林勝氏寄贈のフィルムで、今回上映する2本は、当時のフィルムのほとんどを接収したオランダの…

研究講演会 早稲田大学演劇博物館の映画コレクション

日時:2013年11月2日(土) 2:00pm〜4:00pm(終了時刻は予定) 主催:東京国立近代美術館フィルムセンター、早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 場所:東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホール 入場無料(1:40pm開場)早稲田大学演劇映像学連携研究拠…

映画で中国を愛せるか(早稲田大オープンカレッジ)

2013年度オープン教育センター テーマカレッジ「新しいアジア」を味わい知ろう(番外編vol.5)【映画で中国を愛せるか】 日 時:2013年10月28日(月) 16:30〜18:00 会場:早稲田大大隈記念タワー(26号館)地下1階多目的講義室 講演者:水野衛子 氏(早稲田大…

戦犯裁判は日本軍「慰安婦」をどう扱ったのか(林博文)

バウラックセミナー 戦犯裁判は日本軍「慰安婦」をどう扱ったのか 日時:2013年10月26日(土) 14時〜 講師:林博史(関東学院大学教授) 場所:早稲田大学22号館6階619号室(地下鉄早稲田駅徒歩15分) 参加費:800円 主催:「戦争と女性への暴力」リサーチ・アク…

誰も知らないインドネシアの強烈な怪奇(四方田犬彦)

連続講義「怪奇映画天国アジア」第2回「誰も知らないインドネシアの強烈な怪奇」 日時:2013年9月29日(日) 16:00-参考上映「真夜中を過ぎて」(82分) 17:30-講義 会場:映画美学校試写室(渋谷ユーロスペース下 KINOHAUS地下1階、東京都渋谷区円山町1-5)…

永続敗戦論と憲法危機〜なぜ対米従属がいつまでも続くのか

講師:白井聡 日時:2013年9月26日(木) 場所:浦和コミュニティーセンター第15集会室(JR浦和駅東口パルコ9階) 開場:18:00 開演:18:30 参加費:500円 主催:九条の会・さいたま