zames_makiのブログ

はてなダイアリーより移行

短編映画研究会第137回

作曲家シリーズ[9] 間宮芳生湯浅譲二三木稔(計114分)
日時:2014年1月26日(日)
14:00〜16:10 
場所:日比谷図書文化館 4F会議室
会費:500円(作品資料付き/映画は鑑賞無料)
http://d.hatena.ne.jp/tancho/

上映作品

  • 間宮芳生 『風俗画 近世初期』1967年/23分/カラー 

制作■岩波映画製作所 企画■東京国立博物館 プロデューサー■田中清広 脚本・演出■羽田澄子 撮影■小村静夫 録音■久保田幸雄 音楽■間宮芳生 語り■丹阿弥谷津子
近世初期の風俗画から、時代の推移を見ていく。絵画では脇役に過ぎなかった民衆が主役として登場し、その生活が赤裸々に描かれていることを紹介。

  • 三木稔 『紙のポリシイ』1967年/30分/カラー

 制作■岩波映画製作所 企画■大王製紙 プロデューサー■松山広昭 脚本・演出■中野剛宣 撮影■川島安信 音楽■三木稔
昔から和紙の産地として有名な伊予三島。紙づくりの古い伝統と恵まれた自然条件のもとに発展した、大王製紙の工場および製品を紹介。紙の現代像を描く。

  • 湯浅譲二 『手漉和紙』1975年/30分/カラー

 制作■日経映画社 企画■文化庁 プロデューサー■佐藤一郎 脚本・演出■小谷田亘 脚本■北条明直 撮影■浅岡宮吉 音楽■湯浅譲二 語り■和田篤
福井県今立町は越前和紙の産地として知られる。重要無形文化財・岩野市兵衛氏宅での和紙作りの工程から、白く上品な和紙が誕生するまでを描く。

  • 間宮芳生 『海にかける虹』1972年/31分/カラー

 制作■北斗映画社 企画■日本水産 プロデューサー■郷田昭夫 脚本・演出■門田龍太郎 撮影■春田友喜 音楽■間宮芳生

世界に活躍する日本の水産業が進む、これからの新しい道とは。オーストラリアやインドネシアでの漁業技術の協力、海の未利用資源を開発する姿を描く。