zames_makiのブログ

はてなダイアリーより移行

ロシア・ソビエト映画史縦断1908-1939(アテネフランセ)

2009年6月23日(火)〜7月11日(土)(日曜・月曜休館/15日間)
ロシア・ソビエト映画の大特集を二回に分けて行い、その歴史を再検証していきます。まずは第一弾として、1908〜1939年のロシア・ソビエト映画史上のクラシック36作品を連続上映します。
Следуя историю кино России и СССР
ретроспектива русских и советских фильмов 1908-1939
http://www.athenee.net/culturalcenter/program/r1/r1.html

6月23日(火)17:20
「ステンカ・ラージン」1908(12分)監督/ウラジーミル・ロマシコフ
Понизовая вольница 1908年(12分)監督/ウラジーミル・ロマシコフ
ロシア初の劇映画。ロシアの民謡「ステンカ・ラージン」の歌詞にもとづき映画化。映画としては非常に素朴なものだが、その後のロシア映画の発展の端緒となった記念すべき作品である。

6月23日(火)17:20
●「セヴァストポリの防衛」1911(52分)監督/ワシリー・ゴンチャロフ アレクサンドル・ハンジョンコフ
Оборона Севастопля 1911年(52分)
監督/ワシリー・ゴンチャロフ アレクサンドル・ハンジョンコフ
帝政時代のロシアを代表する映画会社ハンジョンコフ社が製作したロシア映画初の長編映画クリミア戦争(1853?56年)における有名な戦闘を題材にした歴史スペクタクルである。


6月27日(土)16:30
●「上海ドキュメント」1928(54分)監督/ヤコブ・ブリオフ
Шанхайский документ 1928年(54分) 監督/ヤコブ・ブリオフ
1920年代の上海。外国資本が入り込み繁栄を謳歌する陰で労働者は悲惨な境遇にあったが、蒋介石は労働者弾圧に走る。亀井文夫に映画界入りを決意させた名作ドキュメンタリー。


6月27日(土)18:00
●「十月」1928(103分)監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
十月 Октябрь 1928年(103分)
監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
皇帝が退位しても戦争は終わらないなか、革命家レーニンが率いるボリシェヴィキが政権を奪取する。1917年のロシア大革命を「知的モンタージュ」の実験を交えながら描く。


6月30日(火)19:00
●「武器庫」1929(93分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
武器庫 Арсенал 1929年(93分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
「1918年のキエフ一月蜂起」の副題のとおり、ロシア革命勃発後の国内戦のなか、首都キエフの工場「アルセナール(造兵廠)」で起きた労働者蜂起を題材とする革命叙事詩


7月1日(水)17:00
●「全線(古きものと新しきもの)」1929(90分)監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
全線(古きものと新しきもの)Старое и новое1929年(90分)
監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
富農の抵抗を克服して集団化を進める共産党の総路線(全線)を映像で解説する試み。国内情勢の変化から修正を求められ、冒頭シーンとラストシーンの変更を余儀なくされた。


7月3日(金)17:00
「メキシコ万歳」1932/1979(88分)監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
Да здравствует Мексика! 1932年/1979年(88分)
監督/セルゲイ・エイゼンシュテイン グリゴリー・アレクサンドロフ
ハリウッドに渡ったエイゼンシュテインがメキシコの歴史を描いた叙事詩。制作は途中で中断され、残されたネガからさまざまな作品が今も生まれている。これもその一つ。


7月2日(木)16:10
●「大地」1930(90分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
大地Земля1930年(90分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
1920年代末のウクライナの農村。コルホーズ(集団農場)を建設しトラクターを導入しようとする若者たちを富農たちが妨害する。ドヴジェンコの美学が全編を通じて発揮された傑作。


7月2日(木)18:30
「呼応計画」1932(110分)監督/フリードリヒ・エルムレル セルゲイ・ユトケーヴィチ 呼応計画Встречный1932年(110分)
監督/フリードリヒ・エルムレル セルゲイ・ユトケーヴィチ
第一次5カ年計画に呼応して、自発的に計画を超過達成するためタービン建設に取り組むなかで、意識を成長させる労働者たちを描く。ショスタコーヴィチが音楽を担当。


7月3日(金)19:00
●「国境の町」1933(96分)監督/ボリス・バルネット
Окраина 1933年(96分) 監督/ボリス・バルネット
第一次世界大戦、そしてロシア革命の波がドイツとの国境の町へ押し寄せる。国や民族をこえた友愛は可能か。国境の町の人びとの心は揺れる。バルネットのリリシズムがあふれた名作。


7月4日(土)16:20
●「幸福」1934(65分)監督/アレクサンドル・メドヴェトキン
幸福Счастье 1934年(65分)監督/アレクサンドル・メドヴェトキン
貧農フムィリの「幸福」の探求を通じて、農村における新旧勢力の対立を描いた寓話的コメディ。プロパガンダ映画の枠に収まらない綺想があふれるソビエト無声映画最大の怪作。


7月7日(火)17:30
レーニンの三つの歌」1934(60分)監督/ジガ・ヴェルトフ
Три песни о Ленине 1934年(60分)
監督/ジガ・ヴェルトフ
レーニン没後10年を記念し、中央アジアの解放、レーニンの死を悼む人民、レーニンの事業を継承する人民をめぐる三つの歌を通じて、革命指導者の偉業を称えたドキュメンタリー。

7月7日(火)19:00
●「チャパーエフ」1934(96分)監督/ゲオルギー・ワシーリエフ セルゲイ・ワシーリエフЧапаев 1934年(96分)
監督/ゲオルギー・ワシーリエフ セルゲイ・ワシーリエフ
ロシア革命後、農民パルチザンの粗暴な指導者チャパーエフが、党の指導のもとで優れた赤軍戦士に成長する姿を描く。スターリンによって社会主義リアリズム映画の手本とされた


7月9日(木)17:00
●「航空都市」1935(82分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ 航空都市Аэроград1935年(82分)
監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
シベリアで国境防衛の拠点建設に取り組み、富農や日本のスパイらの妨害と闘う人びとの活躍を描く。ドヴジェンコスターリンに直訴することで、ようやく映画化が実現した作品。

7月11日(土)18:30
●「シチョールス」1939(118分)監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
シチョールス Щорс 1939年(118分)
監督/アレクサンドル・ドヴジェンコ
国内戦時代のウクライナの英雄シチョールスを描く。彼と共に闘った革命家たちがスターリン体制下で粛正されたため、架空の人物もおりまぜた「シチョールス伝説」となっている。


(三大巨匠)
セルゲイ・M・エイゼンシュテインSergei M. Eisenstein
戦艦ポチョムキン」「アレクサンドル・ネフスキー」「十月」「イワン雷帝
フセヴォロド・プドフキンVsevolod Pudovkin
「アジアの嵐」「母」
アレクサンドル・ドヴジェンコAleksandr Dovzhenko
「大地」

◆セルゲイ・M・エイゼンシュテインSergei M. Eisenstein

Ivan Groznyy III (1988)
!Que Viva Mexico! - Da zdravstvuyet Meksika! (1979) ... aka !Que viva Mexico! (USA) メキシコ万歳
Eisenstein's Mexican Project (1958)
Ivan Groznyy II: Boyarsky zagovor (1958)
Ivan Groznyy I (1944) ... aka Ivan the Terrible, 1 (USA) イワン雷帝
Seeds of Freedom (1943)
Conquering Cross (1941)
Idol of Hope (1941)
Land and Freedom (1941)
Mexican Symphony (1941)
Mexico Marches (1941)
Spaniard and Indian (1941)
Zapotecan Village (1941)
Time in the Sun (1940)
The Fergana Canal (1939)
Aleksandr Nevskiy (1938) アレクサンドル・ネフスキー
Bezhin lug (1937) ... aka Bezhin Meadow
Death Day (1934)
Eisenstein in Mexico (1933)
Thunder Over Mexico (1933) メキシコの嵐
!Que viva Mexico! (1932)
La destruccion de Oaxaca (1931)
Romance sentimentale (1930) ... aka Sentimental Romanceセンチメンタル・ロマンス
Staroye i novoye (1929) ... aka Old and New (USA) 全線△
The Storming of La Sarraz (1929)
Oktyabr (1928) ... aka Ten Days That Shook the World (USA) 十月△
Bronenosets Potyomkin (1925) (as S.M. Eisenstein) ... aka Battleship Potemkin (USA) 戦艦ポチョムキン
Stachka (1925) ... aka Strike ストライキ
Dnevnik Glumova (1923) ... aka Glumov's Diary


◆フセヴォロド・プドフキンVsevolod Pudovkin

Vozvrashcheniye Vasiliya Bortnikova (1952) ... aka Vasili's Return (USA) ワシーリー・ポルトニコフの帰還
Zhukovsky (1950)
Tri vstrechi (1948) ... aka Three Encounters 三つの邂逅
Admiral Nakhimov (1946) ... aka Admiral Nakhimov (USA)
Vo imya rodiny (1943) ... aka In the Name of the Fatherland祖国の名において
Ubiytsy vykhodyat na dorogu (1942) ... aka The Murderers Are Coming
Boyevoy kinosbornik 6 (1941) (segment "Pir v Zhirmunke/Feast at Zhirmunka")
... aka Collection of Films for the Armed Forces #6
Suvorov (1941) ... aka General Suvorov (USA)
Kino za XX let (1940)
Minin i Pozharskiy (1939) ... aka Minin and Pozharsky
Pobeda (1938) ... aka Mother and Sons (USA)
Dezertir (1933) ... aka Deserter (USA) 脱走者
Prostoy sluchay (1932) ... aka Life Is Beautiful (USA)
Potomok Chingis-Khana (1928) ... aka Storm Over Asia アジアの嵐▲
Konets Sankt-Peterburga (1927) ... aka The End of St. Petersburg 聖ペテルブルグの最後
Mekhanikha golovnogo mozga (1926) ... aka Mechanics of the Brain
Mat (1926) ... aka Mother, 1905 (USA) 母▲
Shakhmatnaya goryachka (1925) ... aka Chess Fever チェス狂
Golod... golod... golod (1921)



◆アレクサンドル・ドヴジェンコAleksandr Dovzhenko

Poema o more (1959) ... aka Poem of the Sea
Farewell, America (1949)
Michurin (1948) ... aka Life in Bloom (USA)
Pobeda na Pravoberezhnoi Ukraine i izgnaniye nemetsikh zakhvatchikov za predeli Ukrainskikh sovietskikh zemel (1945) ... aka Victory in the Ukraine and the Expulsion of the Germans from the Boundaries of the Ukrainian Soviet Earth (USA)
Strana rodnaya (1945/I) ... aka Soviet Earth
Bitva za nashu Sovetskuyu Ukrainu (1943) ... aka Ukraine in Flames (USA)
Osvobozhdeniye (1940) ... aka Liberation
Shchors (1939) ... aka Shors (USA) シチョールス△
Bukovina, zemlya Ukrainskaya (1939) ... aka Bukovina, a Ukrainian Land
Aerograd (1935) ... aka Frontier (USA) 航空都市△
Ivan (1932) イワン
Zemlya (1930) ... aka Earth (USA) 大地△
Arsenal (1928) 武器庫△
Zvenigora (1928)
Sumka dipkuryera (1927) ... aka The Diplomatic Pouch
Vasya reformator (1926) ... aka Vasya, the Reformer
Yagodka lyubvi (1926) .. aka Love's Berries