シンポジウム「土地とイデオロギー〜大岩川和正の現代イスラエル研究を起点として」
日時:2012年6月9日(土)
午後1:00-7:00(開場0:30)
会場:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 10階 1103教室(JR御茶ノ水駅3分)
参加費:無料
予約不要
第2部 イスラエル研究のあり方はどうあるべきか 1:30-3:10
・板垣雄三(東京大学名誉教授)「イスラエル研究のあり方を問う ─大岩川和正さんの立脚点をヒントに」
・児玉昇(龍谷大学名誉教授)「イスラエル研究の方向舵を求めて ─大岩川和正さんの語っていること」・質疑応答
第3部 若手による研究発表 3:25-5:10
・飛奈裕美(日本学術振興会特別研究員PD)「1967年以降のイスラエルによるエルサレムの都市開発」
・吉年誠(一橋大学・助手)「「イデオロギーとしての入植村」の現在 ―土地制度をめぐる議論から―」
・役重善洋(京都大学・院)「矢内原忠雄のシオニズム論と入植イデオロギー」
・池田有日子(京都大学研究員、関西大学など非常勤講師) 「イスラエル建国とアメリカ」
・今野泰三(大阪市立大学・院)「「入植村」から「郊外」へ ─ポスト・シオニズム期における新たなシオニスト同盟の形成―」・質疑応答