zames_makiのブログ

はてなダイアリーより移行

沖縄学シンポジウム−復帰40年を記念して(早稲田大)

復帰40年 沖縄国際シンポジウム―これまでの沖縄学、これからの沖縄学
日時:2012年3月29日(木)− 3月31日(土)
会場:早稲田大学/国際会議場・小野講堂
参加無料
申し込み不要

30日(金)第1セッション(10:00-12:00)…第3会議室

[19] 自由論題:表象?…… 第三会議室
【司会】本浜 秀彦(沖縄キリスト教学院大学
【報告】近代における空手の形成過程の研究─「唐手(トーディー)」から「空手道」への変容:嘉手苅 徹(早稲田大学博士課程)
美術から見た沖縄戦イメージの相貌:奥間 政作(早稲田大学博士課程)
沖縄における琉球ガラスの文化的位置─職人の文化実践から:清水 友理子 (一橋大学博士課程)
琉球古典音楽研究のハーバード学位論文:山口 栄鉄(イェール大学)
【言語】日本語

30日(金)第3セッション(16:00-18:00)…井深ホール●

[25] 沖縄戦死者の現在──複数の文脈から考える
【司会】土居 浩(ものつくり大学
【報告】現代沖縄における死者との対話と霊的感受性─遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の活動から:佐藤 壮広(大正大学
地域住民と慰霊空間─本島の慰霊碑・慰霊祭調査から:上杉 和央(京都府立大学
黒アゲハの道案内─金光教の沖縄遺骨収集奉仕活動から:土居 浩(ものつくり大学
【討論者】粟津 賢太(南山大学南山宗教文化研究所)、村上 興匡(大正大学
【言語】日本語

30日(金)第4セッション(18:30-20:30)…井深ホール●

[29] 沖縄戦の後遺症とトラウマ的記憶
【司会】名嘉 幸一(琉球大学
【報告】●沖縄戦の記憶と精神障がい:北村 毅(早稲田大学琉球・沖縄研究所)
沖縄本島南部A村における沖縄戦の爪痕:當山 冨士子(沖縄県立看護大学
●「集団自決」の傷あと:宮城 晴美(琉球大学
沖縄戦後の精神障がい者と私宅監置について:上原 立人(タカハシクリニック)
沖縄戦・語られない言葉:謝花 直美(沖縄タイムス社)
【討論者】宮地 尚子(一橋大学
【言語】日本語